大阪市淀川区の東洋医学治療センター

大阪市淀川区新大阪(西中島南方)の東洋医学治療センターです。鍼灸、整体で症状改善をサポートします。

膝裏が痛くなる時

f:id:oosakatoyomedicine:20181216100505j:plain

膝裏が痛くなる時

 

 歩いたり走ったりしていると、膝裏に何らかの症状が生じることがあります。膝裏にだるい・重たいような鈍痛を感じる時に考えられることは、膝関節の腫れがあったり・むくみが挙げられます。

膝裏が痛くなる原因

膝関節の何らかの損傷が起こった場合

膝裏が痛くなる原因

 膝関節で半月板損傷や靭帯損傷などが引き起こされると、その部分に腫れが起こります。組織を修復するために必要な成分が運ばれるのは有難いことなのですが、リンパ等が集まりすぎた場合には腫れとなり組織の圧迫に繋がり痛みが引き起こされるようになります。特に膝関節の部分は前方に大きな膝蓋骨があるため腫れようにも限界があり、その結果膝裏にリンパが集まってしまいます。損傷部位の痛みはもちろんなのですが、それと一緒に膝裏のだるさや鈍痛もともに引き起こされてしまうことがあります。

むくみ

 全身をめぐっているリンパは、ふくらはぎから膝裏を通って大腿部へと上がっていきます。普通であれば膝裏も障害にならずに難なく通ってくれます。リンパは血管と構造が違い、リンパ管内には逆流を防止したり自然とリンパを流す機能が充実していません。ですので、周辺の筋肉が動くことでポンプの作用が生まれ、それによってリンパを流すことが出来ます。しかし、運動不足などの問題によって筋肉が十分に動かされないとリンパがどんどんと重力に従ってふくらはぎに溜まってしまいます。その結果、膝裏でもリンパが溜まってしまうと痛みに繋がってしまうことがあります。特に膝関節は曲がっている部分ですのでリンパが溜まりやすく、鈍痛が現れてしまうことも少なくありません

対処法

膝関節に損傷がある場合

 何らかの損傷が膝関節で起こっている場合には、腫れの原因となる損傷を早期に治療することが重要となります。そうすることで余分なリンパが集まることがなくなり、膝裏の症状に関しても落ち着くことがあります。ただし、このようにお伝えすると無理にでも膝関節内の水を抜いた方がいいのか?と思われることがあります。集まっているのは修復に必要な成分も含まれているので、水を無理に抜いたりせずにあくまで自然に減っていくことを目指してください。また、腫れが起こっている時にはアイシングが効果的です。氷や保冷剤を使用してしっかりと冷やすようにしてみてください。

むくみが原因の場合

むくみの対処法

 むくみの一番の原因は、筋肉の動きが少ないことが挙げられます。そのため、動いていない時間が長いとご本人でも思われている場合には、足首の上下運動や歩くなどしてふくらはぎの筋肉をしっかりと動かすようにしてください

 また、着圧タイプの靴下やタイツを一時的に使用されることも有効です。しかし、長時間履きすぎるとかえって冷えやむくみを引き起こしてしまうことに繋がりますので、長くても1~2時間程度を目安に使用してください。

 マッサージをされることも効果的ですが、強いマッサージは厳禁です。クリームやオイル、なければボディソープを付けた状態で滑らすように足首から膝に向かってマッサージしていただくことをオススメします。

当院での治療

 当院では、鍼灸治療・整体療法・運動療法・低周波治療を症状に合わせて行っております。

 今回ご紹介しているように膝関節に何らかの障害が引き起こされている結果膝裏に問題が生じている場合には、原因となる疾患の治療を優先的に行います。そうすることで腫れを引かせ膝裏への影響を減らすことを考えます。また、むくみが引き起こされている場合には鍼治療などによって周辺の筋肉を動かす事を目的に治療を行います。(当院では、マッサージのみの施術は行っておりません。あらかじめご了承ください。)

当院が選ばれる3つの理由

理由その1

 当院では出来るだけ根本的な問題に対する治療を行っております。対症療法も必要な場合がありますが、原因に対して治療をしなければいつまで経っても治療が必要となってしまいます。場合によっては、どんどんと症状が悪化してしまうケースも少なくありません。

 今回ご紹介したような原因疾患が別にある場合で治療可能な際には、出来るだけ根本的な改善を目指せることが出来る治療を選択いたします。

理由その2

 何らかの組織の損傷が起こっている場合には、鍼治療を選択することが多いです。鍼治療によって周辺循環の改善・痛みに対してのアプローチを行い、原因に対しての治療を行います。

 当院は、国連機関WHF(World Human Facility Community)より鍼灸スペシャリスト認定をいただきました。世界に認められた鍼灸治療の技術で、症状改善をサポートいたします!

鍼灸スペシャリスト認定

理由その3

  むくみ対策のようにご自身で出来る対策を普段から行うことも大切です。しかし、近年はネット社会となり調べると多くの方法が述べられています。それらの方法はその方に合ったものかもしれませんが、多くの方に当てはまるとは限りません。実際にネットで紹介されていたケアをして悪化してご来院いただくことも少しずつ出てきました。

 当院では、その方に合ったセルフケアの方法をご提案しております。必要に応じたトレーニングやセルフケアで、より効果的に改善を目指しませんか?

 

治療料金

・膝関節の治療料金は片足3300円(税込み)、両足4400円(税込み)となっております。

※初回のみ、初診料2200円が別途必要となります。

※院長希望の場合には、別途1100円必要となります。ご希望の方は、ご予約の際にお申し出ください。 

 

information

ロゴ

 大阪府大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。最寄駅は、阪急 南方駅から徒歩2分、御堂筋線 西中島南方駅から徒歩2分、新大阪駅から徒歩10分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
 当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD、国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。世界に認められた治療技術で症状改善をサポートいたします。

 

 プロの治療によって、安全・安心に変形性膝関節症の症状改善をサポートします。
 西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた方の症状が、東洋医学的な治療によって改善する事も多くあります。
あなたの症状に応じて東洋医学治療や整体療法を使っています。もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。
できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。

一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。

受付時間

受付時間
10:00~13:00 /
16:00~21:30 /

LINEからのご予約

※土曜診療は9:00~16:30

※日曜診療は9:00~19:00
・完全予約制
・休診日:水曜日・祝日

 ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。

TEL:080-6224-4693

ネット予約

※インターネットによるご予約が分かりにくい方は、お気軽にご連絡ください。

制作者 野村 繁樹
国家資格:柔道整復師・鍼師・灸師

2003年に大阪市淀川区に鍼灸整骨院を開業。専門は漢方医学・東洋医学
2012年 アメリカ合衆国オバマ大統領からGOLD AWARD
2015年 国連機関WHFから鍼灸スペシャリスト認定

 

 世界に認められた実力でスポーツ障害による症状改善をサポートいたします。

アクセス


住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
   竹田ビル3F (たこ焼き十八番さんのビル)
TEL :080−6224−4693