大阪市淀川区の東洋医学治療センター

大阪市淀川区新大阪(西中島南方)の東洋医学治療センターです。鍼灸、整体で症状改善をサポートします。

動き出しの数歩の時に足裏が痛い

足底腱膜炎治療

足底腱膜炎のケア方法にご注意を!

動き出し数歩の時に足裏が痛い

 朝起きて歩き出しの数歩に足裏の痛みを感じる事があります。そのまま痛みが続くかと思いきや、しばらく歩けば気にせず歩けるようになる・・このような症状が現れた場合には足底腱膜炎である可能性が考えられます。今回は、朝起きた時・座っていてからの動き出しの数歩に強い痛みを引き起こす足底腱膜炎についてご紹介いたします。

足底腱膜炎

足裏が痛い


 足裏には、踵の骨から足の指にかけて繊維状の組織である腱が存在しており、これが土踏まずのアーチの保持をすることによって歩いている時などのショックの衝撃を吸収する働きをしてくれています。

 しかし、何らかの原因によって足底腱膜に小さい断裂が引き起こされる事があり、この状態を「足底腱膜炎」と診断されます。小さい断裂が起こるのは朝の起きた時や動き出しの最初の衝撃であり、このタイミングに強い痛みが引き起こされます。足底腱膜炎の初期では動き出しの数歩に強い痛みが現れますが、しばらく歩いていると症状が落ち着くことも特徴と言えます。そのため、治療を受けようと思われる事が少ないのですが、慢性化すると炎症が強くなり痛みが継続するようになったり、骨棘が形成されて痛みが軽減しなくなったりと悪化することが多々あります。

足底腱膜炎の原因

・オーバーユース

・歩き方や立ち方の異常

・ショック吸収のない靴の使用

 以上のような問題点が原因として挙げられます。当院では、根本的な原因として歩き方や立ち方の重心位置の異常が多くの方に当てはまると考えております。もちろんオーバーユースによる筋疲労やアスファルト等の衝撃が加わりやすい状況下での負担、ショック吸収能力の低い靴の使用による足底への負担なども考えられます。しかし、そもそものご自身の身体の使い方によって起こる負担は無意識下で常に負担を強いる事となります。特に、外反母趾・内反小趾が発症している方・靴の踵の減り方が極端な方・足裏にタコや魚の目ができている方は歩き方を見直す必要があるとお考え下さい

足底腱膜炎のセルフケア

アイシング

 足底腱膜炎も字の通り足底腱膜の微小断裂により炎症が引き起こされる疾患です。そのため、痛みが現れている部分をしっかりとアイシングするようにしてください。特に運動をされた後などいつも以上に負担を強いた後には炎症が悪化しないようにケアをしておく必要があります。

ストレッチ

 ふくらはぎの筋肉等に負担がかかりやすくなるため、ふくらはぎなどの周辺筋肉をストレッチで柔軟性をあげることも必要となります。しかし、気を付けていただきたい事があり、足底部分のストレッチは絶対におやめください。足底腱膜が切れやすい状態ですので無理に伸ばすとかえって悪化してしまう危険性があります。あくまでふくらはぎ等の周辺で足底はストレッチをせずにしておいてください

 

 一週間様子を見ても改善しない場合には、医療機関への受診をオススメします。

 

当院での足底腱膜炎治療

足底腱膜炎治療 一回 片足3300円、両足5500円

 

鍼灸治療


 当院では、足底腱膜炎に対して鍼灸治療・足底の骨格矯正・テーピング療法を行っております

 症状が慢性化している場合やあまりに痛みが強い場合などは鍼灸治療を同時に行うことで改善を目指します。足底腱膜に影響を及ぼす筋肉にアプローチを行い、足底腱膜への負担の軽減を図ります。また、当院では重心位置の修正は不可欠と考えており、その治療法としてテーピング療法によって重心位置の修正を行います。

information

ロゴ

 大阪府大阪市淀川区西中島の東洋医学治療センターです。最寄駅は、御堂筋線 西中島南方駅で徒歩2分新大阪駅から徒歩10分阪急京都線の南方駅から徒歩1分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
 当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。

 ・朝起きた時の激痛が辛い!

 ・立ち上がった時に足裏の痛みで歩けない

 ・足裏の痛みがどんどん悪化している

 ・痛み止めやサポーターではなく根本からの改善を目指したい

 ・足底腱膜炎の根本から改善したい

など、足底腱膜炎による様々な症状に対応可能です!
西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた症状が、東洋医学的な治療によって改善する事も多くあります。

 ・朝起きてすぐの痛みが軽減した!

 ・急に立ち上がった時の痛みが無くなった!

 ・長時間歩けるようになった!

このように驚かれる方も多くいらっしゃいます。

 これまでの数多くの相談を受け東洋医学的治療によって、足底腱膜炎の改善と多くの笑顔を見てきた治療のプロにご相談ください。これまでの足底腱膜炎治療の経験からあなたの足底腱膜炎のタイプや足周辺の状況に合った治療法を提案いたします。治療を行うのは足の構造や運動、足底腱膜炎を熟知した鍼灸師の国家資格をもつ治療のプロです。世界に認められたプロの治療技術で安全・安心に足底腱膜炎の症状改善をサポートいたします。
 もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。

 

診療時間

 ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。

TEL:080-6224-4693
ネット予約

世界に認められた実力で顎関節症の症状改善をサポートいたします。

アクセス


住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
   竹田ビル別館3F (たこ焼き十八番さんのビル)