大阪市淀川区の東洋医学治療センター

大阪市淀川区新大阪(西中島南方)の東洋医学治療センターです。鍼灸、整体で症状改善をサポートします。

2020-06-03から1日間の記事一覧

肘の後ろの痛み

肘の後ろの痛み 肘の滑液包炎 information アクセス 肘の後ろ側に痛みが出ることがあります。その時に考えられる問題として、肘の滑液包炎です。滑液包とは、関節等の摩擦が起こりやすい場所に存在していて、中を滑液で満たした嚢状のものを指します。滑液包…

ストレッチを止めた方が良い時

ストレッチを止めた方が良い時 ストレッチを止めた方が良い時 information アクセス 運動前後や日常生活でのコリの予防など、ストレッチはした方が良い習慣と言えます。本来であればどんどんとしていただきたいので制限をすることは滅多にないのですが、スト…

座る姿勢でわかること

座る姿勢でわかること ・腰痛 ・ぎっくり腰 ・椎間板ヘルニア ・梨状筋症候群 ・仙腸関節炎 ・坐骨神経痛 座る姿勢でわかること information アクセス 座る姿勢は、一日の中でも多くの時間を占める方が多いのではないでしょうか?特にデスクワークの方は8時…

土踏まずの痛み

足底腱膜炎治療は大阪市淀川区の東洋医学治療センター ・足底腱膜炎 ・治療の流れ ・どんな状態? ・特徴的な症状 ・セルフケア 足底腱膜炎とは それ以外の可能性も・・・ 治療料金 information アクセス 土踏まずは、足底の内側のアーチ状になっている部分…

間欠性跛行

間欠性跛行 間欠性跛行とは? 間歇性跛行が見られる疾患 脊柱管狭窄症 閉塞性動脈硬化症 バージャー病 治療について 当院での治療 治療料金 information アクセス 間欠性跛行(かんけつせいはこう)は、様々な疾患でみられることがあります。腰の問題や血管…

姿勢を意識することは大切ですが・・・

姿勢を意識することは大切ですが・・・ ・骨盤矯正 ・産後骨盤矯正 ・姿勢矯正 ・骨盤と姿勢 ・骨格矯正の流れ 正しい姿勢の意識 information アクセス 良い姿勢を意識することは大切なことです。お仕事でも、デスクワークや何らかの作業で中腰が多い方など…

股関節外側の痛み

股関節外側の痛み 股関節外側に痛みを出す癖 information アクセス 股関節(足の付け根)外側に痛みが出る場合にはいくつかの原因が考えられます。日常的な癖が影響している場合には、その癖の改善もしていただくことが治る為には必要です。 股関節外側に痛…

デスクワーク中に腕がしびれる

・胸郭出口症候群 ・どんな状態? ・代表的な症状 ・治療法 ・セルフケア 世界に認められた実力で胸郭出口症候群によるつらい症状からの早期改善を徹底サポートいたします! 胸郭出口症候群について 斜角筋症候群 過外転症候群 肋鎖症候群 頚肋症候群 胸郭出…

外反母趾の種類

外反母趾の種類 ・外反母趾 ・内反小趾 ・ハンマートゥ ・外反母趾の種類 ・セルフケア 外反母趾の種類 information アクセス 外反母趾は、足の親指が小指側に曲がっていることを指します。その為全てが同じような原因だと思われていますが、外反母趾といっ…

寝る体勢も身体に負担がかかる

寝る体勢も身体に負担がかかることがあります 寝てしまってからは寝返りをうったりと、動くことがあります。これは血流を維持するためにも正常な動きですので悪い事でもなく、横向きになってはいけないということもありません。しかし、ベッドに入ってから寝…

手をあげているとだるくなる

・胸郭出口症候群 ・どんな状態? ・代表的な症状 ・治療法 ・セルフケア 世界に認められた実力で胸郭出口症候群によるつらい症状からの早期改善を徹底サポートいたします! 胸郭出口症候群とは 胸郭出口症候群の特徴 当院での胸郭出口症候群治療 胸郭出口症…

コルセット使用の注意点

コルセットの使用の注意点 ・腰痛 ・ぎっくり腰 ・椎間板ヘルニア ・梨状筋症候群 ・仙腸関節炎 ・坐骨神経痛 コルセットの使用の注意点 information アクセス 腰痛が起こった場合にコルセットを使用されることがあります。急性期にはコルセットをすることで…

ぎっくり腰は癖になる?

ぎっくり腰は癖になる? ・腰痛 ・ぎっくり腰 ・椎間板ヘルニア ・梨状筋症候群 ・仙腸関節炎 ・坐骨神経痛 ぎっくり腰が癖になる原因 癖になると考えられる原因 基本的なぎっくり腰の対処法 安静にする 冷やす サポーター 当院での腰痛治療 腰痛治療料金 in…

痛み止めの薬を飲んでる時でも無理は禁物

痛み止めの薬を飲んでる時でも無理は禁物 痛みが出た時によく使用される痛み止めの薬があります。痛み止めの薬を飲むことを止めてくださいとは言いません。ですが、無理は禁物ということに変わりはありません。 薬で抑えていることで無理をすることは禁物 痛…

走り始めに踵が痛い原因

走り初めに踵が痛い原因 ・足底腱膜炎 ・治療の流れ ・どんな状態? ・特徴的な症状 ・セルフケア 足底腱膜炎とは 足底腱膜炎の原因は? 治療料金 information アクセス 走り始めに踵の痛みを出す疾患があります。ある一定まで走ると大丈夫になりますが、そ…