大阪市淀川区の東洋医学治療センター

大阪市淀川区新大阪(西中島南方)の東洋医学治療センターです。鍼灸、整体で症状改善をサポートします。

テニス肘が発症しやすい動作

テニス肘治療TOP

テニス肘が発症しやすい動作

 

テニス肘が発症しやすい動作


 肘の外側に痛みを感じた事はありませんか?もしかしたら、それはテニス肘かもしれません。

 テニス肘はテニスでバックハンドの状態からの打ち返しによって肘の外側に負担がかかるため、テニスをされている方の発症が多くあだ名のように「テニス肘」と呼ばれるようになりました。しかし、テニスをされていない方でも発症することがあるため、日常生活のあらゆる動きから肘に負担がかかっています。

テニス肘とは

 正式には「上腕骨外側上顆炎」とされるテニス肘は、肘の外側に痛みが引き起こされる疾患です。指や手首を伸ばす(反らすような動作)動きの際に使われる短橈側手根伸筋や長橈側手根伸筋・総指伸筋は肘の外側部に付着しています。指や手首を動かす動作が繰り返されることによってそれらの筋肉に負担をかけ続けた結果、微小断裂や骨変形などの問題が引き起こされ痛みが現れるようになります

 テニス肘が発症すると、テニス等のラケットを使用するようなスポーツであれば継続が困難となったり、ひどい場合には日常生活でのコップを持つような動作・荷物を持つ動作・雑巾をしぼる動作などの些細な使用に影響を及ぼします。

テニス肘が発症しやすい動作

デスクワーク

テニス肘の原因


 キーの入力もクリック動作も指をよく動かすため、腕の筋肉に負担がかかりやすい代表的な動作となります。キーの入力は指に押した時の衝撃も加わるため、その衝撃が肘に伝わることで余計に肘関節部分への負担が強まります。しかし、腕を酷使しているはずですがストレッチなどのケアをこまめにされている方は非常に少なく、デスクワークの方がテニス肘を発症することは少なくありません。

手に振動が加わるお仕事

 工事現場にて地面を固める機械なのか、手に振動がかかり続ける機械を操作されているような場面をお見掛けします。腕に振動がかかり続けるような機械を職業柄・趣味などでされている場合にもこれらの振動によって肘関節部分に負担がかかるため、テニス肘発症に繋がる危険性があります。

手を使うようなお仕事・趣味がある

 お仕事で例をあげるとすれば、料理人、美容師のように細かい動きが継続して必要となるお仕事の場合にもテニス肘発症のリスクが高いです。趣味ではゲームやスマートフォンを触る事が多い場合や何か作る作業で手をよく使う場合にも肘の痛みが現れる事があります。

対策方法

ストレッチ

テニス肘の対処法


 腕の筋肉の異常な緊張により肘関節部分の病変が引き起こされるため、腕の筋肉を使う前後はしっかりとストレッチをして疲労を残さないようにしておくことが大切です。使っていないと思っていても案外使っているのが手ですので、こまめにしましょう。ただし、テニス肘発症中で痛みが何もしなくても現れているような場合にはストレッチが良くないケースもあります。痛みがピークの方は医療機関で確認してからストレッチをするようにしてください。

アイシング

 肘関節部分で炎症が引き起こされることがあるため、腕を使った後にはアイシングをするようにしてください。痛みを感じた後には氷嚢などを使用しながらしっかりとアイシングしてください。

患部のマッサージは厳禁

 筋肉の緊張を改善させようと患部のマッサージをされることがありますが、絶対におやめください。テニス肘は腱の微小断裂が引き起こされる危険性があるため、無理に筋肉を押さえたりするとかえって腱を傷めやすいです。そのため、患部に関してはストレッチやアイシングをセルフケアでは行うようにしていただくことをオススメします。

当院でのテニス肘治療

テニス肘治療 一回 片肘3300円、両肘5500円

 

鍼灸治療


 当院では、テニス肘に対して鍼灸治療・整体療法・テーピング療法を症状に合わせて選択し治療を行っております

 基本的には問題となる短橈側手根伸筋などの筋肉に対して緊張を緩める・動きの改善を目的に鍼治療を選択することが多いです。もしくは、整体療法にて肘関節周辺の筋肉を緩めながら関節の動きの矯正等を行います。症状によって、もしくはスポーツをされている場合などには、テーピング療法を行い負担の軽減を図ることもあります。

 

 テニス肘は悪化・慢性化すると日常生活の些細な動作にも影響が及ぶ疾患です。お仕事など簡単に変えることが出来ない状況の中でも改善を目指しましょう!

information

ロゴ

 大阪府大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。最寄駅は、阪急京都線 南方駅から徒歩1分・御堂筋線 西中島南方駅から徒歩2分、新大阪駅から徒歩10分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
 当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD、国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。

・肘が痛くてテニスが出来ない!

・何もしていないのにテニス肘といわれたけど、どうしていいか分からない。

・なかなか痛みが治らない。

・痛みが落ち着いたからテニスを再開したら、また痛くなってしまった!

このようなお悩みを抱えておられる方は、是非当院へご相談ください!

 プロの治療によって、安全・安心にテニス肘の改善をサポートします。
 西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた方の症状が、東洋医学的な治療によって改善する事も多くあります。
あなたの症状に応じて東洋医学治療や整体療法を使っています。もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。
できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。

 

一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。

 

診療時間

 ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。

TEL:080-6224-4693
ネット予約

世界に認められた実力でテニス肘の改善をサポートいたします。

アクセス


住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
   竹田ビル別館3F (たこ焼き十八番さんのビル)