大阪市淀川区の東洋医学治療センター

大阪市淀川区新大阪(西中島南方)の東洋医学治療センターです。鍼灸、整体で症状改善をサポートします。

足がつる、、原因は?

生理痛の西洋医学的原因

足がつる、、原因は?

 「最近足がつりやすい」「足以外の部分をつることがある」このようなお悩みはありませんか?寝ている時に足がつりそうな感覚があっても止めることが出来ず、痛い思いをされている方もおられるのではないでしょうか。足は普段から使う頻度も多いため起こりやすいですが、身体中筋肉のあるところではつることが起こっても不思議ではありません。

足がつる、筋肉がつるとは?

足がつる


 足がつったりするいわゆる「こむら返り」とは、今も詳しい原因は分かっていないとされています。この状態は、筋肉の一部に異常な痙攣(攣縮)が引き起こされることによって足がつる・筋肉がつると言われる状態が生じるとされています。運動中や運動後、朝方などのタイミングで起こりやすいとされています。一度このような状態になると自分の意志ではどうすることもなく、治まるまで待つのみとなります。

原因


 筋肉がつる詳しい原因は未だに判明していない部分が多いのですが、ミネラル(特にマグネシウム)の不足によって引き起こされやすいと言われています。マグネシウムの主な働きには、骨の形成や血管の拡張、そして神経ー筋結合部の興奮性を低下させるなどがあります。筋肉の異常な痙攣=興奮性を低下させてくれているマグネシウムが不足することによって、筋肉の攣縮が引き起こされやすい状態になると考えられます。マグネシウムの不足は、下痢・嘔吐・発汗などの現象後や熱中症・糖尿病・腎不全などの疾患性によるもの、ひどい悪阻などの際にも引き起こされる事があります。

 また、元々筋肉に疲労が溜まっているような場所は余計に起こりやすいと考えられるため、足などの常に負担がかかっている部分に筋肉の痙攣が起こるとされています。しかし、これ以外にも元々肩こりがある方であれば首筋の筋肉に、腰痛をお持ちの方であれば腰部の筋肉に攣縮が起こってしまうこともあります。

対策する方法は?

ミネラルが不足しないようにする

足がつる原因

 特に夏場はどうしても汗をかいてしまうため、ミネラルが不足してしまう事があります。更にその状態で運動している場合には余計にミネラル不足になる危険性があります。今日は暑そう・・と思う時にはしっかりと事前にミネラルが含まれている食事や水分補給で不足しないように注意しましょう。麦茶やスポーツ飲料(ただし、糖分も多く含まれるため要注意)、岩塩などの天然の塩、海藻類など色々ありますので、是非チェックしてみてください。

ストレッチをしておく

 元々疲労が溜まっている所にはより筋肉の痙攣が起こりやすいため、普段からストレッチ等で筋肉をほぐしておくことも一つの対策となります。また、歩きすぎたかな?という日にはアキレス腱をしっかりとストレッチして疲労を抜いておくことをオススメします。

冷え対策

 冷えることによって末梢血管の血流障害が引き起こされます。そうなると直接筋肉をつってしまうというよりも、間接的に血流障害によって栄養が運ばれなくなり筋肉の異常な痙攣が引き起こされるようになります。そのため、冷えないようにしておくことも大切です。

 

information

ロゴ

 大阪府大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。最寄駅は、御堂筋線 西中島南方駅から徒歩2分、新大阪駅から徒歩10分、阪急京都線 南方駅から徒歩1分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
 当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD、国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。世界に認められた治療技術で症状改善をサポートいたします。

鍼灸スペシャリスト認定

 

 プロの治療によって、安全・安心に生理痛の改善をサポートします。
西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた方の症状が、東洋医学的な治療によって改善する事も多くあります。
あなたの症状に応じて東洋医学治療や整体療法を使っています。もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。
できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。

一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。

診療時間

 ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。

TEL:080-6224-4693
ネット予約

 

 世界に認められた実力で生理痛の症状改善をサポートいたします。

アクセス


住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
   竹田ビル3F (たこ焼き十八番さんのビル)
TEL :080−6224−4693