大阪市淀川区の東洋医学治療センター

大阪市淀川区新大阪(西中島南方)の東洋医学治療センターです。鍼灸、整体で症状改善をサポートします。

東洋医学ストレッチ

ストレッチ

東洋医学ストレッチ

ストレッチで健康な体作りを!

ストレッチで健康な体作りを!

 基本的に日常生活では、似たような行動の繰り返しで同じ筋肉に疲労がたまりやすい傾向があります。疲労がたまれば硬くなり現代病ともいわれる、肩こりや頭痛、腰痛、手足のしびれなどの疾患が発症しやすくなります。

 東洋医学では、「未病治」という言葉があります。これは「まだ病気が発生していない段階で治す」という意味で、未病治は予防医学につながる最も理想的なことだと考えております。

 ストレッチも東洋医学の未病治につながる最良の施術であると当院では考えております。

 東洋医学ストレッチでより健康的な身体づくりをしませんか?

 

他のストレッチとの違いは?

 当院でのストレッチと他社様との大きな違いは、医療系国家資格を所持する東洋医学のプロが施術をすることにあります。はっきりと申し上げれば、硬くなった筋肉をストレッチしたからと言って簡単には柔らかくなりません。特に体が硬い状態が長期間続いた場合には、身体の深部の筋肉まで硬くなってしまっております。ストレッチをした数時間後には元の硬さに戻ってしまう事を体感したことがある方も多いのではないでしょうか?理由は深部の硬さにあるのです。

 ストレッチを行った時に初めに伸びるのは体の表面の筋肉です。深い筋肉を伸ばすには強い力、もしくはかなり長時間ストレッチを行わなければ伸びません。強い力を加えれば筋肉の損傷を引き起こし痛みを伴います。これでは健康増進につながらず本末転倒です。つまり長時間のストレッチを何度も繰り返すしか対策はないのです。

 ここで東洋医学がお役に立つことができます。それは鍼を利用することで、浅い筋肉と深い筋肉を共にあらかじめ柔らかくしてからストレッチを行う事ができるのです。そうすることでストレッチだけを行うよりも効果的に筋肉にストレッチをかけることが可能です。

オバマ大統領からGOLD AWARD

 鍼は怖いというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、当院で使用する鍼は0.2ミリ前後の髪の毛程度の太さで痛みはほとんどなく、全て使い捨ての鍼を使用しますので感染症などの心配もございません。ご安心ください。

 金属アレルギーやその他の理由で、鍼を使用せずストレッチがご希望の方もお気軽にご相談ください。当院はカイロプラクティックの本場であるアメリカ合衆国第44代オバマ大統領からGOLD AWARDを受賞した治療院です。

 鍼の代わりにカイロプラクティックや関節運動学的アプローチを行う事も可能です。お身体の状態に合わせてご提案させていただきます。

マッサージではダメなの?

 マッサージも筋肉を緩める効果はあります。ですがやはり表面的な筋肉へのアプローチが主体となり、強い力で筋肉をかけたとしても深部の筋肉を柔らかくするのは難しいと考えます。

 見聞きしやすい状況として、マッサージに長期間通っても肩こりや腰痛が改善しない理由も表面にしかアプローチできないからではないでしょうか?

 

東洋医学ストレッチはこのような方にお勧め!

ストレッチ後の女性

・より早く身体を柔らかくしたい方

・運動パフォーマンス向上

・血流の促進も同時にお考えの方

・骨折や脱臼、捻挫(むち打ち含む)の後遺症からの回復

姿勢矯正骨盤矯正の同時施術を受けたい方

・筋肉と関節の動きを共に改善したい方

・医療機関に通ったが改善しなかった症状の改善目的の方

 

東洋医学ストレッチの目的

・筋肉の柔軟性向上

 筋肉のストレッチによって求められる直接的な結果

 

・筋肉の反応レベルの向上

 神経伝達をコントロールすることで反応レベルの向上を目指します。(固有受容性神経筋促通法)

 

・血流改善

 硬い筋肉によって圧迫された血管を開放することで血液循環の改善を目指します。

 

・むくみ改善

 血流改善の二次的な結果とも考えられますが、血流が改善することでリンパの流れも改善します。

 

・関節可動域改善

 筋肉が柔らかくなることで関節の動きが改善します。これに加えて関節包内運動をコントロールすることで関節可動域の正常化もサポートします。

 

当院のストレッチが選ばれる3つの理由

その1

世界に認められた技術レベル

2012年 アメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD

GOLD AWARD

2015年 WORLD HUMAN FACILITY COMMUNITY(国連機関)から鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定

鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定

世界に認められた技術レベルでより良い体作りをサポートいたします。

ストレッチだけではなく身体のバランスから強化する必要のある筋肉の強化法や身体のバランス改善に必要なトレーニングなどもご提案いたします。

その2

安心の担当制

ストレッチ施術は担当制でご指名いただくことも可能です。女性スタッフも在籍しておりますのでご安心ください。
担当制のメリットは、前回の身体の状況を理解し変化を認識できるため、あなた様の大切な時間を無駄にせずに施術をスタートすることができます。

その3

疾患にも対応可能

画像診断

一般的な企業様が行っているストレッチは健康増進と運動パフォーマンス向上が主な目的になると考えております。当院は医療機関であることから、上記目的以外にも様々な疾患への対応も可能です。


疾患改善や再発予防のための施術もお任せください!ご要望がございましたら、疾患に対するカウンセリングを行い根本原因からの改善と予防をお手伝いいたします。

 

東洋医学ストレッチの流れ

1.カウンセリング

 カウンセリングによって、目標や改善したい症状などをお伺いいたします。施術についてご希望がございましたらお気軽にご相談ください。


2.身体のバランスチェック

 姿勢や重心バランスなどのチェックを行います。

 カウンセリングの結果とバランスチェックによってえられたデータから施術方針を決定します。

 

3.鍼治療

鍼治療

 柔らかくしたいとお考えの部位とその周辺に鍼治療を行います。鍼は0.2ミリと髪の毛程度の太さで、全て使い捨ての鍼を使用しますのでご安心ください。

 ※様々な理由で鍼ができない方はお気軽にお申し出ください。他の手段を用いることも可能です。

 

4.ストレッチ施術

 身体全体、もしくはご希望の部位周辺のストレッチを行います。関節自体の動きに問題がある場合には、関節運動の調整もストレッチ施術中に行います。体に負担がかからない安全な方法でストレッチを行いますので、お子様から高齢者まで施術対応が可能です。ご安心ください。

 

東洋医学ストレッチ料金

東洋医学ストレッチは時間単位で行っております。

・ 60分コース   9,900円

 60分コースでは鍼治療は2部位まで可能です。鍼治療30分とストレッチ30分の施術を行います。

 健康増進や運動パフォーマンス向上目的の方にお勧めです。

 

・90分コース   13,200円

 90分コースでは鍼治療とストレッチの割合をご指定していただくことが可能です。

 ストレッチの中で関節の動きの矯正も行います。

 健康増進、慢性的な疲労、マッサージでは回復しにくい方にお勧めです。

 

・120分コース  16,500円 

 120分コースでは鍼治療とストレッチの割合をご指定していただくことが可能です。

 鍼治療中に自律神経の調整とストレッチの中で関節の動きの矯正も行います。

 疾患治療や後遺症の改善目的の方にお勧めです。

 

東洋医学ストレッチがご希望の方へ

 施術は全て予約制で行っております。ご予約はお電話、もしくはLINEでお願いいたします。その際に施術担当者がございましたらお申し出ください。

 

当院でのストレッチ適応疾患

緊張性頭痛

・むち打ち後遺症

顎関節症

胸郭出口症候群

・腰痛

腰部椎間板ヘルニア

梨状筋症候群

仙腸関節炎

ランナー膝

野球肩

・その他

information

ロゴ

 大阪府大阪市淀川区西中島の東洋医学治療センターです。最寄駅は、御堂筋線 西中島南方駅で徒歩2分新大阪駅から徒歩10分阪急京都線の南方駅から徒歩1分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
 当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。

 これまでの数多くの相談を受け東洋医学的治療によって、顎関節症の様々な症状の改善と多くの笑顔を見てきた治療のプロにご相談ください。これまでの臨床経験からあなたの骨格タイプや筋肉バランスの状況に合った治療法を提案いたします。治療を行うのは体の構造や運動を熟知した鍼灸師の国家資格をもつ治療のプロです。世界に認められたプロの治療技術で安全・安心に健康増進をサポートいたします。
もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。

診療時間

 ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。

TEL:080-6224-4693

アクセス


住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
   竹田ビル別館3F