大阪市淀川区の東洋医学治療センター

大阪市淀川区新大阪(西中島南方)の東洋医学治療センターです。鍼灸、整体で症状改善をサポートします。

走っていると膝の外側に痛みが出る

ランナー膝治療TOP

走っていると膝の外側が痛い

 スポーツをされている方の中に、走っていると膝の外側に痛みが出てくることがあります。この場合には、「腸脛靭帯炎」の可能性が高いと考えられます。別名「ランナー膝」と言われることもあります。ランナー膝と言われるだけあってランナーの方に多く認められることがありますが、それ以外のスポーツ・日常生活での習慣によって引き起こされている方もおられます。今回は、腸脛靭帯炎についてご紹介いたします。

腸脛靭帯炎について

膝の外側の痛み

 腸脛靭帯とは膝の外側に存在している靭帯で、骨盤を構成する腸骨から下腿にある脛骨までと太ももの外側に付いています。膝を曲げ伸ばしする際には、大腿骨外側上顆の後ろから前への前後移動が発生しています。ランニングのように膝の曲げ伸ばしが繰り返されることによって腸脛靭帯と大腿骨外側上顆に摩擦が引き起こされた結果、腸脛靭帯炎が発症してしまいます

 オーバーユースも原因の一つとされていますが、O脚や重心位置異常などの下肢の問題や走っている時のフォームの問題が影響していることが多々あります。

腸脛靭帯炎の症状

・膝の外側に痛みが起こる。

・中、長距離走っている後半から運動後に痛みが発生する。

・階段の下り、下り坂で痛みが強くなる。

ランナー膝の症状

 このような症状が腸脛靭帯炎の際によく言われる症状です。初期の場合には痛みが発生しても安静にしていると自然と痛みが治まりますが、進行すると日常生活の中での歩行で痛みが発生してしまうことがあります。また、痛みが出るまでの時間も短くなり長時間走ることはもちろんの事、短時間でも走ることが不可能になってしまう場合もあります。

 階段の上りは問題なく、下りや下り坂で痛みが強く現れることも特徴とされています。

 腸脛靭帯炎が発症した場合の注意点

アイシング

 痛みが出た時にはアイシングをしていただくことです。炎症が起こっている場合にはアイシングをして炎症を抑えることが大切です。腸脛靭帯炎も腸脛靭帯部分での炎症が引き起こされてしまいます。特に走ったりして痛みが強く現れた後には、氷や保冷剤を使ってしっかりと冷やすようにしましょう。

フォームの見直し

 ランナーの方の場合には、走っている時のフォームの見直しが必要となります。腸脛靭帯に負担がかかる走り方として、跳ねるように走っていないか?横に揺れていないか?を確認することが大切です。誰かに見てもらう、携帯などで録画して見る、ガラス張りのところを通った時にフォームを見てみる等、様々な方法があります。是非一度ご自身のフォームを確認してみてください。

踵の減り方

 腸脛靭帯炎が発症しやすい方に多い特徴の一つに、靴の踵のすり減り方があります。踵の外側からよくすり減っている場合には、体重が外側にかかりやすくなっているため腸脛靭帯に負担がかかりやすい走り方・歩き方になっている可能性が高いです。どれだけケアをしてもかかる負担が変わらなければ症状が続いてしまいます。ですので、是非一度重心位置を見直すようにしてみてください。

 

 ケアを頑張って、フォームの見直してもして、症状が変化することもあります。特に初期で症状が軽度の段階では改善する可能性もゼロではありません。しかし、注意しても変わらない、徐々に悪化しているように感じる場合には医療機関を受診するようにしてください。

ご興味お持ちいただいた方はチャンネル登録もよろしくお願いいたします。

 

当院での腸脛靭帯炎治療

腸脛靭帯炎の治療

 当院では、鍼灸治療・整体療法を症状に合わせて選択し治療を行っております。

症状が強く現れている場合・慢性的になっている場合・スポーツをしながら改善したいとお考えの場合には、鍼灸治療を選択することが多いです。関節に問題が起こっている場合や再発予防の段階では、整体療法を選択することもあります。どちらにしても、一人一人の症状に合わせた治療を選択しておりますので、腸脛靭帯炎でお悩みの方は当院へご相談ください!

当院が選ばれる3つの理由

理由その1

 当院では、スポーツをされている方であれば出来るだけ続けながらの改善を目指しております。理由として、多くの方が治った後にもスポーツの再開を希望されています。そうすると、再開した時に再び負荷がかかるとその時に再発してしまう事があります。それを避けるためにも、出来るだけ軽い負荷をかけながら、問題となるフォームを改善しながら治療を行うことによって、極端な再発を防ぐことが可能となると考えているからです。

 もちろん、症状次第では一時的なスポーツの休止をお願いすることもあります。ですが、出来る限りその後を考えて治療を行います。

理由その2

 当院での治療は鍼灸治療・整体療法となります。どちらも治療経験10年以上の国家資格保持者が担当いたします。

 鍼灸治療の場合では、鍼治療だけを行うこともあれば、鍼治療に電気を流す鍼通電療法を行うこともあります。また、整体療法はバキバキさせるような方法ではなく、身体にソフトな方法を選択しております。どちらも安心して受けていただけます。

理由その3

 注意点でもお伝えしたように、走っている時のフォームや重心位置異常などの日常生活での身体の使い方を見直す事が必要となります。一人一人の状況に合わせた指導や、必要に応じてテーピング療法等を使用しながら重心位置の見直しを行います。

 

治療料金

・腸脛靭帯炎治療は、片足3300円・両足5500円(税込み)となっております。

※初回のみ、初診料2200円が別途必要となります。

※院長希望の場合には、別途1100円必要となります。ご希望の方は、ご予約の際にお申し出ください。

information

ロゴ

 大阪府大阪市淀川区西中島の東洋医学治療センターです。最寄駅は、御堂筋線 西中島南方駅で徒歩2分新大阪駅から徒歩10分阪急京都線の南方駅から徒歩1分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
 当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。

鍼灸スペシャリスト認定

 ・走っていると膝が痛くなる

 ・膝の痛みが数日取れなくなってきた

 ・膝の痛みがどんどん悪化している

 ・痛み止めやサポーターではなく根本からの改善を目指したい

 ・ランナー膝の原因を把握したい

など、ランナー膝による様々な症状に対応可能です!
西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた症状が、東洋医学的な治療によって改善する事も多くあります。

 ・走っても痛みが現れなくなった!

 ・バランスの取れたランニングフォームが維持できるようになった!

このように驚かれる方も多くいらっしゃいます。

 これまでの数多くの相談を受け東洋医学的治療によって、ランナー膝の改善と多くの笑顔を見てきた治療のプロにご相談ください。これまでのランナー膝治療の経験からあなたのランナー膝のタイプや膝周辺の状況に合った治療法を提案いたします。治療を行うのは膝の構造や運動、ランナー膝を熟知した鍼灸師の国家資格をもつ治療のプロです。世界に認められたプロの治療技術で安全・安心にランナー膝の症状改善をサポートいたします。
 もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。

 

診療時間

LINEからのご予約

※土曜診療は9:00~17:00

※日曜診療は9:00~18:00
・完全予約制
・休診日:水曜日・祝日

 ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。

TEL:080-6224-4693
東洋医学治療センター予約サイト

※インターネットによるご予約が分かりにくい方は、お気軽にご連絡ください。

世界に認められた実力でランナー膝の症状改善をサポートいたします。

アクセス


住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
   竹田ビル別館3F (たこ焼き十八番さんのビル)