大阪市淀川区の東洋医学治療センター

大阪市淀川区新大阪(西中島南方)の東洋医学治療センターです。鍼灸、整体で症状改善をサポートします。

肘の外側が痛い・・・

テニス肘

肘の外側が痛い

 

テニス肘治療は大阪市淀川区新大阪の東洋医学治療センターにお任せください!

テニス肘のイラスト

 

 テニスを行う人に多く発症していることから、肘関節外側に痛みが出た場合に「テニス肘」と言われるようになりました。しかし、テニスをしている人だけがなる疾患ではなく、テニスをしていない方でも肘関節外側に痛みが出ることもあります。このような場合でも、テニス肘ですねと言われることは多くあります。特に近年は増加傾向に肘の外側の痛みについて、今回はご紹介いたします。

テニス肘について

 テニス肘の医学的な正式な疾患名は、「上腕骨外側上顆炎」と言います。

 テニス肘は、指や手首を動かす長橈側手根伸筋や短橈側手根伸筋といった筋肉の起始部である上腕骨外側上顆部で炎症や微小断裂を起こすことによって引き起こされています。炎症や微小断裂が起こる原因としては、手の先から肘の外側(上腕骨外側上顆)に向けて、衝撃が筋肉を通って伝わることによって炎症が起こりやすくなると言われています。テニスで手首の動きや無理な負荷が腕にかかることはもちろんですが、デスクワークのように一定の力が加わり続けるような作業でも発症してしまうことがあります。手先に衝撃が加わることが多い作業を行う方にも発症しやすいとされています。

テニス肘が発症しやすい方

テニス肘が発症しやすい方

・テニスやラケット等を使用するスポーツをされている方

・デスクワークでタイピングを多くする方(特にキータッチが強い方は要注意)

・打撃系スポーツ

・叩く動作が多い方

・弾く作業が多い方

・筆圧が強い方

・物も持つような動作が多い方

 

 以上の動作や習慣はテニス肘に関わる筋肉に負担をかけている可能性が非常に高く、気が付いたらテニス肘を発症させてしまうケースが多々あります。日常生活の中で行っている動作が原因となっているため、慢性化・再発を繰り返すことがよく見受けられます。テニス肘を発症してしまった方でこれらの動作が一日の中に多くあるようであれば、日々の手の使い方の見直しも行うことによって症状改善を目指すことが出来ます。

テニス肘の予防法

アイシング

 テニス肘の発症を予防するためには、上腕骨外側上顆に負担が加わるような動作が繰り返された後にアイシングを行うことが重要です。極端に痛みが強く出ていないのであれば、濡らしたタオルで冷やしてみてください。もし強い痛みが出ている場合には、氷や保冷剤でしっかりとアイシングしていただくことをオススメします。そして、1~2時間程度の間隔をあけながら定期的に冷やしてみてください。※ただし、冷やしすぎてしまうと凍傷の恐れがありますので、ご注意ください。

ストレッチ

テニス肘の予防法

 アイシングとともに、作業の前後に前腕部の筋肉のストレッチを行う事も有効です。長橈側手根伸筋や短橈側手根伸筋といった筋肉の過緊張は、起始部である上腕骨外側上顆において強いストレスを与えてしまいます。ですので、筋肉を使う前にはウォーミングアップとして・筋肉を使った後には硬さを残さないようにするためにストレッチを行うようにしてみてください。

テニス肘が発症してしまったら・・・

 テニス肘が発症してしまった時にも、アイシングは有効です。アイシングの方法は、予防法の時と同じように行ってみてください。ストレッチに関しては、テニス肘の状況によって行っても良い場合とやめていただく場合があります。この判断については、専門家の判断を仰ぐようにしてください。また、痛みをこらえながら無理に行う事も人もおられますが、そうすると余計に悪化してしまう可能師依も考えられます。ご注意ください。

 圧迫をすることによっても一時的に症状が緩和することもあり、サポーターで対応していただくこともあります。  テニス肘用のサポーターとして一般的になっている、肘の下を縛り付けるようなサポーターは日常で用いるとリスクが高いです。ご注意ください。

ご興味をお持ちいただけましたらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

www.youtube.com

当院でのテニス肘治療

 当院では、上腕骨外側上顆炎に対して鍼灸治療・整体療法を症状に合わせて選択し治療を行っております。

 治療初期は筋肉に対してのアプローチを強めるために、鍼灸治療を選択することが多いです。当院で使用する鍼は全て日本製で使い捨ての鍼となっております。ご安心ください。

当院が選ばれる3つの理由

理由その1

 当院では、上腕骨外側上顆炎に対して主に鍼灸治療を選択することが多いです。治療を担当するスタッフは、全員が医療系国家資格を持ち、治療経験10年以上のスタッフのみです。鍼治療といっても一人一人の状況に合わせて行いますので、鍼治療だけを行う方もいれば、鍼治療に電気を流す鍼通電療法を行う場合もあります。また、使用する鍼は全て日本製の使い捨ての鍼となっております。

 どうすれば良いのかお悩みの方は、是非当院へご相談ください!

理由その2

 どのような疾患であっても、治療とともに日常の中でのセルフケアを行う必要があります。上腕骨外側上顆炎の場合にもストレッチやアイシング、そして痛みの原因となる日常生活での手の使い方の修正やサポートも行うことでより効果的に改善を目指すことが出来ます。日常生活での使い方などもお伺いし、その中で注意点があればお伝えをしております。

 これを知っておくだけでも今の症状の改善だけでなく、今後の再発を予防することも可能となります。

理由その3

 当院は、国連機関WHF(World Human Facility Community)より鍼灸・カイロスペシャリスト認定をいただきました。世界に認められた実力で上腕骨外側上顆炎からの改善をサポートいたします!

鍼灸スペシャリスト認定

 

治療料金

・上腕骨外側上顆炎治療は、鍼灸治療・整体療法ともに片肘3300円(税込み)となっております。

※初回のみ、初診料2200円が別途必要となります。

※院長希望の場合には、別途1100円が必要となります。ご希望の方は、ご予約の際にお申し出ください。

information

ロゴ

 大阪府大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。最寄駅は、阪急京都線 南方駅から徒歩1分・御堂筋線 西中島南方駅から徒歩2分、新大阪駅から徒歩10分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
 当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD、国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。世界に認められた治療技術で症状改善をサポートいたします。

・肘が痛くてテニスが出来ない!

・何もしていないのにテニス肘といわれたけど、どうしていいか分からない。

・なかなか痛みが治らない。

・痛みが落ち着いたからテニスを再開したら、また痛くなってしまった!

このようなお悩みを抱えておられる方は、是非当院へご相談ください!

 プロの治療によって、安全・安心にテニス肘の改善をサポートします。
 西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた方の症状が、東洋医学的な治療によって改善する事も多くあります。
あなたの症状に応じて東洋医学治療や整体療法を使っています。もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。
できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。

 

一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。

 

診療時間

 ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。

TEL:080-6224-4693

世界に認められた実力でテニス肘の改善をサポートいたします。

アクセス


住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
   竹田ビル別館3F (たこ焼き十八番さんのビル)