グロインペイン症候群は大阪市淀川区の東洋医学治療センターにお任せください!
グロインペイン症候群は短距離走やサッカーのように足を力強く素早く前にあげるようなスポーツで発症する可能性が高い疾患です。グロインペイン症候群は鼠径部痛症候群とも呼ばれ、足の付け根に痛みが現れます。
足の付け根に痛みが現れる理由は、足を振り上げる時に恥骨と腸腰筋が摩擦を起こすことによって炎症が起こる為です。この炎症によって鼠径部を押さえるだけでも痛みを感じる事もあります。
グロインペイン症候群を予防するためには、炎症が起こる機序となる恥骨と腸腰筋の摩擦が行らにようにすることです。それの為には運動フォーム、姿勢に気を付けなければいけません。
正常の姿勢で鼠径部を触って硬さを確認してください。次に、身体をそった状態で鼠径部を触ってください。どちらが硬いですか?体をそった状態の方が硬くいと思います。鼠径部が硬いという事は恥骨と腸腰筋が摩擦を起こしやすいという事です。つまり、運動中に過度な反り腰になっていない事でグロインペイン症候群の発症を予防することができるのです。
グロインペイン症候群が発症した時には、運動フォームに問題がある事が原因で発症しているため運動を継続すると症状が長引く傾向があります。その為、運動を中止して治療を受けることがベストと考えられています。
ご興味お持ちいただいた方はチャンネル登録もよろしくお願いいたします。
information
大阪府大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。最寄駅は、西中島南方駅で徒歩2分、新大阪駅から徒歩10分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD、国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。世界に認められた治療技術で症状改善をサポートいたします。
プロの治療によって、安全・安心にグロインペイン症候群の改善をサポートします。
西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた方の症状が、東洋医学的な治療によって改善する事も多くあります。
あなたの症状に応じて東洋医学治療や整体療法を使っています。もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。
できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。
一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
10:00~21:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※土曜診療は8:30~16:30
※日曜診療は8:30~19:00
・完全予約制
・休診日:水曜日・祝日
ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。
TEL:080-6224-4693
※インターネットによるご予約が分かりにくい方は、お気軽にご連絡ください。
世界に認められた実力でグロインペイン症候群の症状改善をサポートいたします。
アクセス
住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
竹田ビル3F (たこ焼き十八番さんのビル)
TEL :080−6224−4693