腰痛 | 椎間板ヘルニア | 梨状筋症候群 | 仙腸関節炎 |
大阪市淀川区新大阪の東洋医学治療センターです。
腰痛対策は、普段の生活の中で腰痛にならないように気をつけていくことが一番の予防法ではないかと思います。当たり前といえば当たり前ですが・・・・
「腰を入れる」という言葉を聞いたことはありますか?
意味がわからない方もいれば、そんなことかと思う人もいると思います。 「腰を入れる」ということは「重心(臍)を目的物に最も近づく(真下に来る)ように行動すること」です。
例えば顔を洗う時にできるだけ水道の蛇口に臍を近づけるという作業が腰を入れることになります。立って腰を曲げて顔を洗うと、臍が最も蛇口から離れるのでこれは「腰が引ける」と言います。
股を開脚しながら膝を曲げて臍を流し台に最も近づける体勢にしてから顔を洗えば、腰を入れたことになります。
子供を抱っこする時は臍を子供の臍の位置まで下げてから子供を持ち上げれば腰を入れたことになります。
座ってパソコンをする時はキーボードに臍を近づけます。 手を伸ばさなければ届かないところの物を取る時は、回り込んででも臍をその物に近づけてから取るようにします。
このようにありとあらゆる動作で腰を引かずに腰を入れるということをするのです。 そうすると日常生活で腰に負担がかかることが少なくなり、腰痛や神経痛を予防することができます。
慣れるまでが大変ですが、「腰を入れる」ということを頭に置いて行動してみてくださいね。
仕事で長時間座らなければならないという方は、椅子の上に座り方を矯正するような器具を設置するのも1つの方法です。
当院のお勧めは ⇒ こちら
information
大阪府大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。最寄駅は、西中島南方駅で徒歩2分、新大阪駅から徒歩10分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD、国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。世界に認められた治療技術で症状改善をサポートいたします。
・体のゆがみが気になる!
・慢性的な腰痛や肩こりが気になる・・・
・プロによる骨盤矯正を受けたい!
このような方は、大阪市淀川区新大阪の東洋医学治療センターにお任せください。
プロの治療によって、安全・安心に体質の改善をサポートします。
西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた方が、東洋医学的な治療によって体質改善できる例も多くあります。
あなたの症状に応じて東洋医学治療や整体療法を使っています。もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。
できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。
一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
16:00~21:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※土曜診療は8:30~16:30
※日曜診療は8:30~19:00
・完全予約制
・休診日:水曜日・祝日
ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。
TEL:080-6224-4693
※インターネットによるご予約が分かりにくい方は、お気軽にご連絡ください。
アクセス
住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
竹田ビル3F (たこ焼き十八番さんのビル)
TEL :080−6224−4693