何気ない動作によって瞬間的に「痛めたかも?」と思われることがあると思います。しかし、その時は大丈夫だったのにその後痛いが強くなってきた・・なんて経験をされたことはありませんか?ぎっくり腰等の場合には、時間差で痛みが出てくることがあります。
時間差で痛くなるとき
時間差で痛みが出てくる時に考えられる原因として、腫れが引き起こされていることがあります。咄嗟のタイミングで筋肉に小さい損傷等が起こってもすぐに痛みが出ないことがあります。しかし、その損傷を修復するためにどんどんと局所に治す為の血液やリンパ等の成分が送られていきます。その結果、局所の腫れが引き起こされてしまいます。治す為に必要な反応なのですが、それによって腫れが起こると周辺の細胞が圧迫されたりと痛みが更に引き起こされやすくなってしまいます。これが時間差で痛みが現れる原因となります。
痛くなった時の対処法
痛みが起こった場合には、腫れが起きているか確認してみてください。腰部などの腫れが確認しにくい場所では周辺と比べて熱感があるかどうかを確認することも有効です。膝や肘などでは腫れが分かりやすいと思うので、左右で比べてみて膝蓋骨が左右で同じようにわかりやすいか?変に皮膚の光沢がないか?を確認してみてください。そして、腫れが確認できた場合にはしっかりとアイシングをしてください。もし腫れや熱感が確認出来なくても、急性の場合には冷やした方が良いことが多いです。そして、出来るだけ局所を安静にしてください。
「あの瞬間は大丈夫だったのに」と思われることがありますが、時間差で痛みが出てくることは多々あります。ですが、腫れが起こる前に冷やしたりしておくことで痛みのピークを減らすことも出来ます。おかしいな?と思った時は冷やして様子を見るようにしてみてください。ただし、凝りなどの慢性的な症状の場合には冷やすことによって悪化することもあります。今回はあくまで急性の時の例ですので、ご注意ください。
information
大阪府大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。最寄駅は、西中島南方駅で徒歩2分、新大阪駅から徒歩10分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD、国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。世界に認められた治療技術で症状改善をサポートいたします。
プロの治療によって、安全・安心にスポーツ障害からの改善をサポートします。
西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた方の症状が、東洋医学的な治療によって改善する事も多くあります。
あなたの症状に応じて東洋医学治療や整体療法を使っています。もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。
できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。
一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
10:00~21:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※土曜診療は8:30~16:30
※日曜診療は8:30~19:00
・完全予約制
・休診日:水曜日・祝日
ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。
TEL:080-6224-4693
※インターネットによるご予約が分かりにくい方は、お気軽にご連絡ください。
世界に認められた実力でスポーツ障害による症状改善をサポートいたします。
アクセス
住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
竹田ビル3F (たこ焼き十八番さんのビル)
TEL :080−6224−4693