むくみはご自身とは無縁と思われている方もおられるのではないでしょうか?実際、足の状況を確認してお伺いしても、「むくみを実感したことがない」とおっしゃられることもあります。しかし、むくみがあると痛みを引き起こしてしまうこともあります。
むくみによって起こる痛み
むくみとは、簡単に言えば血管外や細胞外に水分があふれている状態を指しています。この部分にはある程度普段から水分はあるのですが、それが多くなりすぎた時にむくみとなります。靴下の跡が残ったり、皮膚を押してもへこみが戻りにくかったり、だるさが出たりと様々な反応が引き起こされます。そして、むくみが起こることによって細胞が圧迫されて痛みが引き起こされてしまうこともあります。ですので、むくみを放置しておくことは良い事ではないとされています。
むくみが引き起こされやすいタイミングとしては、筋肉の運動量が少ない時・激しい運動後・水分摂取量少ないもしくは多すぎる等の場合が挙げられます。また、スポーツをされている場合には、炎症部位周辺にむくみ(浮腫)が起こることもあります。しかし、これだけではなく、むくみの場合には疾患が隠れていることもあります。血管の問題や心臓の問題、腎臓の問題等の疾患の場合にもむくみが現れることがありますのでご注意ください。
information
大阪府大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。最寄駅は、西中島南方駅で徒歩2分、新大阪駅から徒歩10分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD、国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。世界に認められた治療技術で症状改善をサポートいたします。
プロの治療によって、安全・安心にスポーツ障害からの改善をサポートします。
西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた方の症状が、東洋医学的な治療によって改善する事も多くあります。
あなたの症状に応じて東洋医学治療や整体療法を使っています。もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。
できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。
一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
10:00~21:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※土曜診療は8:30~16:30
※日曜診療は8:30~19:00
・完全予約制
・休診日:水曜日・祝日
ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。
TEL:080-6224-4693
※インターネットによるご予約が分かりにくい方は、お気軽にご連絡ください。
世界に認められた実力でスポーツ障害による症状改善をサポートいたします。
アクセス
住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
竹田ビル3F (たこ焼き十八番さんのビル)
TEL :080−6224−4693