大阪市淀川区の東洋医学治療センター

大阪市淀川区新大阪(西中島南方)の東洋医学治療センターです。鍼灸、整体で症状改善をサポートします。

腰に負担がかかる体勢

f:id:oosakatoyomedicine:20181216100505j:plain

花粉症で腰痛悪化!?

  腰痛は肩こりに並んで多くの方が悩まれている症状の一つです。確実に痛めるであろう無理な動作をしたことが原因の場合もあれば、何もしていないけれど慢性的に腰痛を感じている方もおられます。特に何も原因が思い当たらないという腰痛は、多くの場合で日常生活の自然と行っている動作の中に問題があります。今回は、日常生活の中でよくするであろう4つの体勢の中から負担をかける度合いをご紹介いたします。

腰に負担をかける体勢はどれ?

寝ている体勢

 寝ている体勢では筋肉で骨格を無理に支える必要もないため、腰にとって楽な体勢です。そのため、基本的には急性腰痛などの安静が必要な場合には横になって楽な体勢になっていただくことがベストである場合が多いです。

歩いている体勢

歩いている体勢


 寝ている体勢の次に腰にとって負担が少ない体勢は、歩いている体勢です。歩いている時は様々な筋肉が協調して動きながら歩く動作を行っており、筋肉に一定の動きが作られるため血流が確保しやすい動作でもあります。そのため、歩いている体勢は足が疲れるかもしれませんが腰にとっては負担はそこまで大きくないと考えられます

立っている体勢

 直立の体勢は動きが少ないため血流の確保がしにくく、また骨格も支えなければいけないため筋肉に負担がかかる体勢と言えます。皆さんもじっと立つような場面では何となく動きたいと感じた事はありませんか?大きく動くまでいかずとも、片足に体重をかけてみたり、またその反対に体重をかけ直してみたり。立っているだけよりも動いている体勢の方が身体にとっては楽な体勢となります。

座っている体勢

腰に良くない体勢


 腰に関して言うと、一番負担がかかっている体勢が座っている体勢です。座っている体勢は股関節が屈曲しており関節にも負担がかかることと、臀筋群には常に体重がかかり圧迫されている状態となります。そのため、腰から臀部にかけての血流障害も起こりやすく負担がかなり大きいとされています。近年はデスクワークなどで一日中長時間座りっぱなしになっている方も多いですが、動いている仕事に比べデスクワークの方の方が腰痛発症のリスクが高いとされています。その結果、大手の企業では立った状態でお仕事が出来るデスクを導入したりとパフォーマンス向上のための取り組みがなされています。

この結果から言える対策

 座っている体勢が一番腰に対して負担がかかるという事は、デスクワークの方はお仕事の体勢がそもそも一つの腰痛発症の要因と言えます。そのため、タイミングをみて立って動ける時には動かしておくことが腰痛対策に効果的と言えます。あくまで理想を言うと、30分に一回のペースで動くことが出来れば良いと言われてます。しかし、お仕事中は中々難しいと思いますので、出来る時には動かす・座る位置をずらすなどの工夫をしてみてはいかがでしょうか?

 

 それでも慢性的に腰痛が継続している場合には、筋肉の動きに何らかの問題が起こっていたり、骨格の歪みが引き起こされているなどの問題が考えられます。このような場合には是非当院へご相談ください!

 

当院での腰痛治療

腰痛治療 一回 3300円~5500円

 

 当院では、腰痛に対して鍼灸治療・整体療法・テーピング療法を症状に合わせて選択し治療を行っております

当院で行っている治療方法


 急性腰痛のように痛みが強く起こっている状態や筋肉の動きに問題が生じている状態では、鍼治療を選択します。鍼に電気を流す鍼通電療法なども行いながら痛みに対してのアプローチを行います。

 

 慢性的に姿勢に問題が生じているような場合には、整体療法を選択します。繰り返す腰痛や慢性的に痛みが現れているような場合には、筋肉のバランスの乱れによって骨格にもその癖がついている事があります。バキバキさせないソフトな矯正方法で骨盤周辺のバランスを改善させます。

information

ロゴ

 大阪府大阪市淀川区西中島の東洋医学治療センターです。最寄駅は、御堂筋線 西中島南方駅で徒歩2分新大阪駅から徒歩10分阪急京都線の南方駅から徒歩1分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
 当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。

鍼灸スペシャリスト認定

 ・ぎっくり腰を何度も繰り返している

 ・ぎっくり腰を起こすたびに症状が強くなっている

 ・ぎっくり腰の痛みを早期に改善したい!

 ・痛み止めやマッサージではなく根本的原因から改善したい!

など、ぎっくり腰による様々な症状に対応可能です!
西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた方の症状が、東洋医学的な治療によって改善する事も多くあります。

 ・ぎっくり腰が起こらなくなった!

 ・腰痛が改善した!

 ・身体が軽くなって動きやすくなった!

 治療によって、このようにお喜びになられる方が多くいらっしゃいます。

 これまでの数多くの相談を受け東洋医学的治療によって、ぎっくり腰の改善と多くの笑顔を見てきた治療のプロにご相談ください。これまでのぎっくり腰治療の経験からあなたのぎっくり腰のタイプや腰周辺の状況に合った治療法を提案いたします。治療を行うのは腰の構造や運動、腰痛を熟知した鍼灸師の国家資格をもつ治療のプロです。世界に認められたプロの治療技術で安全・安心にぎっくり腰の症状改善をサポートいたします。
もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。

診療時間

 ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。

TEL:080-6224-4693
ネット予約

世界に認められた実力でぎっくり腰の症状改善をサポートいたします。

アクセス


住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
   竹田ビル別館3F (たこ焼き十八番さんのビル)

膝関節の上下が痛い

ランナー膝治療TOP

膝関節の上下が痛い

 「膝が痛い」といっても考えられる疾患はいくつかあります。そのため、どこが痛いのか?どんなタイミングで痛みが強くなるのか?を確認する必要があります。今回は、膝蓋骨の上下に現れる膝の痛みについてご紹介いたします。

ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)

ジャンパー膝治療


 大腿部前面にある大腿四頭筋は膝関節の伸展に作用する大きな筋肉です。その名の通り四頭からなりますが共同の腱として膝蓋骨を包み、さらに下へ進んで膝蓋靭帯となって脛骨に停止しています。繰り返しジャンプ動作があるスポーツ(バスケットボールやバレーボール等)や日常生活でしゃがんだり立ったりを繰り返すような方の場合、膝蓋骨と腱が摩擦を起こして炎症が引き起こされたり微小断裂が引き起こされることによってジャンパー膝の発症へと繋がります。中でも膝蓋骨の下である膝蓋靭帯で障害が起こる事が多く認められます。

 上記でもお伝えしたように、ジャンパー膝はジャンプ動作が繰り返されるようなスポーツやしゃがんだりが繰り返される日常動作で発症が認められますが、それに加え大腿四頭筋の筋力低下や運動フォームの問題、また半月板損傷などの他の疾患によっても発症することがあります。

症状は?

疼痛

 ジャンパー膝の特徴としては、痛みが膝蓋骨の上下に現れる事です。初期は運動後やしゃがんだりするような動作の時に現れますが、悪化してくると何気ない日常生活の動作の中でも痛みが引き起こされるようになります。

 大腿四頭筋は膝関節の伸展機構でもあるため、膝を伸展させる動作の時に抵抗をかけられると痛みが誘発出来ることがあります。

腫れ

 患部に炎症が引き起こされると腫れが認められるため、ひどい場合には膝蓋骨の輪郭が分かりにくくなるぐらい腫れてしまう事があります。どちらか片膝だけの発症であれば左右で膝蓋骨を見比べて、痛い方の膝蓋骨の周りが見えにくくなっているか確認してみてください。炎症は運動をすればするほど悪化するため、運動後は腫れが余計に認められます。

発症したらどうする?

ジャンパー膝の対処法


 基本的にジャンパー膝が発症した場合には、運動をされている場合には休止していただくことがベストです。微小断裂が起こっているようなケースでは無理に使うと悪化するリスクが高いので、負担がかかる動作は出来るだけ避けていただきます。

 また、痛みを感じた際にはアイシングを行い炎症を抑える事が重要となります。ですので、少し動いた後にはしっかりと氷嚢などを使用しながらアイシングをするようにしてください。

当院でのジャンパー膝治療

ジャンパー膝治療 一回 片膝3300円、両膝5500円

 

 当院では、ジャンパー膝に対して鍼灸治療・テーピング療法を基本に治療を行っております。ジャンパー膝の改善のためには大腿四頭筋の柔軟性もしくは筋力強化が必要となります。筋肉に対してアプローチできる鍼治療もしくは鍼通電療法を選択します。運動されるなどの場合には、テーピング療法も行い筋肉や関節のサポートを行うこともあります。

 

information

ロゴ

 大阪府大阪市淀川区西中島の東洋医学治療センターです。最寄駅は、御堂筋線 西中島南方駅で徒歩2分新大阪駅から徒歩10分阪急京都線の南方駅から徒歩1分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
 当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。

 ・走っていると膝が痛くなる

 ・膝の痛みが数日取れなくなってきた

 ・膝の痛みがどんどん悪化している

 ・痛み止めやサポーターではなく根本からの改善を目指したい

 ・ランナー膝の原因を把握したい

など、ランナー膝による様々な症状に対応可能です!
西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた症状が、東洋医学的な治療によって改善する事も多くあります。

 ・走っても痛みが現れなくなった!

 ・バランスの取れたランニングフォームが維持できるようになった!

このように驚かれる方も多くいらっしゃいます。

 これまでの数多くの相談を受け東洋医学的治療によって、ランナー膝の改善と多くの笑顔を見てきた治療のプロにご相談ください。これまでのランナー膝治療の経験からあなたのランナー膝のタイプや膝周辺の状況に合った治療法を提案いたします。治療を行うのは膝の構造や運動、ランナー膝を熟知した鍼灸師の国家資格をもつ治療のプロです。世界に認められたプロの治療技術で安全・安心にランナー膝の症状改善をサポートいたします。
 もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。

 

診療時間

LINEからのご予約

※土曜診療は9:00~17:00

※日曜診療は9:00~18:00
・完全予約制
・休診日:水曜日・祝日

 ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。

TEL:080-6224-4693
東洋医学治療センター予約サイト

※インターネットによるご予約が分かりにくい方は、お気軽にご連絡ください。

世界に認められた実力で腸脛靭帯炎改善をサポートいたします。

アクセス


住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
   竹田ビル別館3F (たこ焼き十八番さんのビル)

肩こりに効果的なケア・治療法

f:id:oosakatoyomedicine:20181216100505j:plain

肩こりに効果的なケア・治療法

 

 肩こりや首のこりを感じている方は非常に多く、現代病の一つとも言えます。肩こりの原因として考えられる事は、運動不足・デスクワーク等の負担がかかる姿勢が長時間続くこと・食いしばり等の癖・眼精疲労などが挙げられます。一部では頸肋(下位頸椎部分に本来ないはずの肋骨が一部残っている)のように骨格の問題によって引き起こされていることもありますが、多くの場合で筋肉の問題によって症状が引き起こされています。これらの筋肉の問題点をいかに解消できるか、負担を減らすことが出来るかどうかが重要となります。

肩こりに効果的なケア・治療法

ストレッチ

 特に運動不足や同じ姿勢が続くような方はストレッチが基本的には重要となります。ストレッチで動かしてなるべく血流を改善させること、また筋肉の動きを改善させることが必要となります。もちろん他の方法でもありますが、こまめに動かせる方法としてはストレッチが一番効果的です。ポイントは気が付いた時にこまめに行うことと特定の動きにこだわらず大きくゆっくりと動かす事です。

マッサージ

 ご自身でマッサージをしたり、どこかの治療院でマッサージをしていただくことも効果的な事があります。この時も気になるポイントを押さえるようにしていただくだけで充分です。しかし、気を付けないといけない事が「強い力で揉んだり押さえたり、叩いたりする」ことは避けてください。これらの方法は、かえって筋肉を硬くしたり神経を過敏にさせるため、余計に肩こりや首こりが慢性化してしまう危険性があります。強めの力を求める方もおられますが、止めてください。

 また、姿勢が悪い場合にはマッサージだけでなく骨格矯正などを行いバランスを改善させることが必要なケースもあります。

アイシング・ホットパック

 急にいつもより痛みが強くなったとき・眼精疲労で目が充血しているときなどはアイシングをしていただくことをおすすめします。これらの症状は炎症所見であるため、アイシングをして炎症を抑える事が効果的です。

 ホットパックのように温めるのは、慢性的に疲労を感じているような症状のときや冬場や冷房で患部が冷たく感じるようなときです。暑い時期の場合にはそもそも暑さによって血流が悪くなっていることは少ないので、温めて汗をかくような場合にはやめてストレッチで血流を改善させるように心がけてください。

鍼治療

 筋肉の動きの悪さを改善させるためには、局所の筋肉に直接アプローチを加える事が可能な治療方法です。鍼治療だけでなく、鍼に電気を流す鍼通電療法を行い筋肉を動かす方法など、その方に合った内容で治療が可能です。ただし、姿勢の悪さなどの骨格の問題の解消は出来ません。

 

information

ロゴ

 大阪府大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。最寄駅は、阪急 南方駅から徒歩1分、御堂筋線 西中島南方駅で徒歩2分、新大阪駅から徒歩10分です。当院は厚生労働省認可の治療院で、鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格所持者による治療を行っております。
 当院は日本で唯一のアメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD、国連機関のWHFから鍼灸・カイロプラクティックスペシャリスト認定を受けた治療院です。世界に認められた治療技術で症状改善をサポートいたします。

鍼灸スペシャリスト認定

 

 プロの治療によって、安全・安心に頸肩腕症候群の改善をサポートします。
西洋医学的な治療では無理と言われあきらめていた方の症状が、東洋医学的な治療によって改善する事も多くあります。
あなたの症状に応じて東洋医学治療や整体療法を使っています。もし不安や、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください。
できる限りご要望に応じて、治療を進めてまいります。

一緒に快適な日常生活を取り戻しましょう。

診療時間

LINEからのご予約

※土曜診療は9:00~17:00

※日曜診療は9:00~18:00
・完全予約制
・休診日:水曜日・祝日

 ご予約はお電話・LINE・インターネットで承っております。

TEL:080-6224-4693
東洋医学治療センター予約サイト

※インターネットによるご予約が分かりにくい方は、お気軽にご連絡ください。

制作者 野村 繁樹
国家資格:柔道整復師・鍼師・灸師

2003年に大阪市淀川区に鍼灸整骨院を開業。専門は漢方医学・東洋医学
2012年 アメリカ合衆国オバマ大統領からGOLD AWARD
2015年 国連機関WHFから鍼灸スペシャリスト認定

 

 世界に認められた実力で頚肩腕症候群による症状改善をサポートいたします。

アクセス


住所:大阪市淀川区西中島3丁目17-17
   竹田ビル別館3F (たこ焼き十八番さんのビル)
TEL :080−6224−4693